広島例会 2008/10/11-12

 隔年で実施している地方例会。2008年は、広島です。

◆10月11日(土) 14時~17時  例会
 広島市東区調整公民館(二葉公民館) 1-B会議室

 現地集合を旨とするので、参加者は蓋を開けてみないと判らない。今回も3名が突然広島に現われ、総勢15名。

  メインの発表は、近藤基隆さんの「広島の原点、銀山城の武田山」

  高橋は、旧版地図を使ったプレゼン。(クリックで拡大します。)

 



◆10月12日(日) 9時~13時  二葉の里歴史散策
 JR広島駅 新幹線口  スタート

 国前寺-尾長天満宮-二葉山平和塔-東照宮-饒津(にぎつ)神社-
工兵橋-不動院
 左図は、今回のコースを、明治27年(1903)測図、明治29年(1905)発行の「2万分の1地形図」(祇園、廣嶋)
にトレースしたもの。

 変わったものと変わらないものが共存する。

 散策当日は、鮮やかな朝焼け。クリアな眺望が期待できそうだ。

 案内をお願いしたのは、二葉の里歴史の散歩道 ボランティアガイドの会のみなさん。田辺会長は黄門様風。健脚です。

 二葉山山頂からの眺望。この角度だと似島が、富士山型に見える。

 工兵橋は優美な吊橋だが、現存するのは1986年のもの。並行する車道橋は「新こうへい橋」。

 メインディッシュは、国宝不動院金堂。完成度の高い美しさを感じました。


 興味があるものを見つけると好き勝手な動きをする会員達ですが、非常に丁寧なガイドを行っていただきました。ありがとうございます。

0 件のコメント: